yuxuki wagaです。ワガです。実は今日誕生日なのでした!
メッセージ沢山いただけて嬉しかったです。
さてさて、近況なんかをご報告したりしてみます!
■あとちょっとです!
いよいよ7月7日(日)が迫って来ましたね!
最近我が家では来るべきその日を迎える為にTorneを導入しちゃいました!
そうですそうです、この2013年の記念すべき七夕の日は
アニメ『有頂天家族』が放映開始するのです!
http://www.uchoten-anime.com/
僕達fhánaが担当させていただいたEDテーマ「ケセラセラ」も流れますので、
ぜひぜひ最後までごゆるりとご覧くださいね!
■伝説の調味料
6月に京都に訪れた際に、僕がここ数年、毎回京都に行く度にお買い物をしている山田製油さんにて、
「マニア向け 激辛どろどろらあ油』なるものを買って来ました。
左が激辛、右は普通の。
こいつで昨日麻婆豆腐を作ったら、家で作ったとは思えない程の辛さを誇る麻婆豆腐が出来てしまいました笑
かなりのパンチ力、あります!
こちらの普通のらあ油もそうなのですが、確かな辛さの中から鼻に抜けてくる
香りの良さが素晴らしいのでオススメです。
勿論ごま油も美味しいです。
ちなみに個人的なイチオシ調味料はごまスコです。コロッケ等揚げ物に合います。
■ギター!ギター!g!
先日、新しいギターを買っちゃいました!
Psychederhythm STANDARD-S British Racing Green
忘れもしない6月29日のこと。場所は都内恵比寿。
我らがfhánaのリーダー佐藤純一氏と合流し、
Psychederhythm(サイケデリズム)さんというお店へ行きました。
こちらのお店は、多くのミュージシャンが愛用している、
とても質の高いオリジナルギターを製作されていることで有名です。
一度試奏させてもらって以来、その音にすっかり魅了されてしまい、
ずっとここのギターが欲しいな~~!ほしいな~~!と思い続けてきたのでした。
さて、その29日から遡ること数日、
佐藤さんとのSkype中になんとなくサイケデリズムさんのブログを覗くと、
そこにこの子がいたのでした。
パッと見た瞬間にビビビっ!と来て、頭に浮かんだのは…
1. サイケデリズムでは超珍しいストラトタイプ…
2. 丁度いま現在制作中!
3. しかも色が鬼かっこいい!!
4. そして3本限定生産!!!
5. ていうかこの色かっこいい!!!!
すぐさま佐藤さんに報告し、その後暫く
「きました!これ…!どうでしょう!!」
「これは!」
「これですね!」
「これですよ!!」
的な会話を繰り広げておりました。
ということで、告知されていた発売日から翌日の29日、急ぎ足で向かったのでした。
ええ、発売を知った日から、ずっとそわそわしておりました…
そしてお店に入った瞬間にギターがあることを確認し、すぐさま「「試奏させてください!!」」
最初に音を出した時のニヤけ具合はきっと撮影禁止レベルだったでしょう…笑
これしか無い!ということでお持ち帰りしちゃいました。
試奏中の図
これから、新しく迎えたこのモスグリーンなストラトさん、ガシガシ使ってゆきます!
因みに、恵比寿には「ひいらぎ」という、とても美味しいたい焼き屋さんがあります。
焼きたてのたい焼きさんが、ソフトクリームに頭から豪快にダイブしている、
「たい焼きソフト」なるものもあります!
恵比寿に立ち寄った際には是非。
■というわけで…
改めまして、7月7日より放映の有頂天家族本編、
そしてfhánaが担当させていただいているEDテーマ「ケセラセラ」ぜひ是非お楽しみに!
TOKYO MX、KBS京都、サンテレビ
7月7日より毎週日曜日夜10:00~
BS11
7月9日より毎週火曜日深夜0:00~
キッズステーション
7月10日より毎週水曜日深夜0:00~
KNB北日本放送
7月10日より毎週水曜日深夜1:58~
こんにちは。はじめまして、スタッフです!
普段はfhánaのマネージャーを担当しております。
これからは色んなお知らせをこのブログでもお届けして参りたいと思います!
そして早速なのですが、告知させてください!
この度、fhánaのメジャーデビューが決定致しました!
7月7日から放送されるTVアニメ『有頂天家族』(原作:森見登美彦)のEDテーマを担当させていただきます。
楽曲タイトルは「ケセラセラ」です!
『有頂天家族』公式サイトで公開されているアニメPVでも楽曲の一部がお聴きいただけますよ。
http://www.uchoten-anime.com/
そして、この「ケセラセラ」が収録されたシングルが8月21日にリリースされることも決定致しました!
シングルの情報はコチラです▶http://www.uchoten-anime.com/products/ed.php
2013年、fhánaは色々と動き出します!
これまで応援してくださった皆様も、これからはじめましての皆様も、どうぞ宜しくお願いします!
なにやらfhánaのブログができたらしいですね。こんにちは、メンバーのkevin(日本人)です。
このblogではfhánaのメンバーが日々溜め込んだ、ネタ、洒落た小話、オススメのランチスポット情報などが更新されていくそうです。(ついでにfhánaのお知らせも)
末永〜く、生温かく、ヌクモリティに溢れた感じで(まずは友達から、結婚を前提に)お付き合い宜しくお願い致します。
─────
そういや昨日、親友と一緒に東京・目黒区にある駒沢公園で「ブレイブボード」遊びをしてました。知ってますか?ブレイブボード。
主に小学生の間で流行っている、アメリカ発のスケボーみたいな乗り物です。
スケボーが4輪なのに対し、前後あわせて2輪しかない乗り物で、乗りながら身体をひねることで推進力を生み出し、地面を蹴らなくても前に進む(人智を超えた、よくわかんない)板です。
こんなの
実は約一年前に、fhánaメンバーの周りの友人たちの間で謎のブレイブボードブームが起き、みんなで米国Razor社の「リップスティック」という商品を購入し遊んでいたのですが寒い時期に突入してからなんとなく乗らなくなってしまっていたのです。(決して飽きたワケじゃありません。決して。)
久しぶりに乗ったんですが、面白いですよブレイブボード!(公園にいたイカツイにーちゃん達は全員スケボーをやっていて滅茶苦茶アウェーだったのは内緒)
なかなかカーブが曲がれない親友の周りをドヤ顔でクルクル回ってたら「ウザっ!!!」と言われました。ショックで昼も眠れません。(親友はもともと運動神経が良いらしく、あっという間に乗りこなせるようになってました。やるじゃん)
─────
話は変わりますが、今fhánaはみなさんに内緒でものすごいプロジェクトを色々進行中です。
近日中に発表されるかと思いますので、リップスティックに乗りながらお待ちください。(ステマ)
それじゃ、またね。
kevin mitsunaga (Twitter : @kevin327g)
© 2019 fhána All rights Reserved.